いつかは…全日本→アジア→世界マスターズ

DSC_1087

DSC_1089

2014年9月23日・24日の【岩手日報】記事ですが【アジアマスターズ北上】の特集が連日掲載されました。

当時の私は、マスターズ出場に向け、20年間の無運動からリハビリ状況でした。

あれから1年、今年はマスターズ・一般のレースで計8戦に参戦し、おかげさまで第2の陸上人生をスタートすることができました。

譜久里さん・武井壮さんの世界挑戦のTV番組がきっかけでマスターズ陸上を知り、同年、北上の地で全日本・アジアマスターズを開催していただいた事で「もう一度、陸上やってみようかな」と思うことが出来ました。

当時は仕事で競技場へは観戦しに行けませんでしたが当時の新聞記事は大事に保管して時々読み返しては気持ちを奮い立たせております。

来年の全日本マスターズは新潟での開催という事で是非、出場したいなーと思っております。そして、いつかは世界マスターズへ(夢ですが・・。)もちろん観光兼ねて(笑)

2014.09.16 筋トレ

l_194

 

19:00~20:00 北上総合運動公園トレーニングルーム

今日はアジアマスターズ陸上競技大会の準備で室内走路が使用不可ということでトレーニングルームにて筋トレをしました。

2014.09.01 トレーニング 北上総合運動公園陸上競技場室内練習場

DSC_0168

19:30~20:30 北上総合運動公園陸上競技場室内練習場

•jog

•体操

•ストレッチ

•基本ドリル

•応用ドリル

•アップシューズ流し50m×2

•前方スキップ50m×3

•スパイクテンポ走80m×2

•ダウン

アジアマスターズ陸上競技選手権大会の看板が設置されてました。22日の男子100mの時間は北上にはいるんですが仕事で見れそうにありません。残念!4継は見れるか?これも微妙

2014.08.30 久々のトレーニング

l_194

22:30~23:00 自宅付近

•ウォーキング

•ランニング

•ストレッチ

ぎっくり腰になってからしばらく休んでましたが久々に体、動かしました。まだ痛みはあるのでゆっくりと。レントゲンは問題なしでしたので来週、MRIで再検査します。今回のぎっくり腰は坐骨神経痛をかばって起きたものかと思ってます。

2014.07.14 トレーニング

DSC_0047

 

19:00~20:30 北上総合運動公園陸上競技場室内練習場

・ランニング

・体操

・ストレッチ

・基本ドリル(2セット)

・50m流し×3 アップシーズ

・80mテンポ走×2 アップシューズ

・80mテンポ走×1 スパイク

・80m80%走×3 スパイク

20年ぶりのトレーニング再開から1か月半が経ちまして、先週に続きスパイク練習しました。まだ、ダッシュは怖い。怪我はしたくないのでゆっくりと仕上げていきます。

 

開始から20日目

マスターズ陸上競技選手権大会

トレーニング開始から20日経ちました。体重は68kgから-1kgの67kg。お腹周りの脂肪はベルトで穴1個分無くなりました。大胸筋、ケツ筋、足全般が締まったので筋肉量UPで差が‐1kgかと思います。1ヶ月間は無理なトレーニングは行わず、基礎体力の向上と基本ドリルで怪我をしない様に組みました。実際、怪我もなく順調に進んでおりましたが、最近、やはり左足の内側側副靭帯が痛いので、思い出してみると20代にスキーでヤっちゃってた事を思い出しました。その時はギブス2週間してました。その後、リハビリして基礎スキー準指導員取得したのですが、20年近く無運動からのアスファルトジョグは弱っていた体の中でも更に弱い部分にきたようです。ということで、毎日のトレーニングに左半身強化の為のトレーニングを組み込みました。週1回は芝生の柔らかい場所でテンポ走をしてますが、なんとも安定しない。足はカクカクして腰が落ちまくり、腿が上がらない、真っ直ぐ走れない。イメージトレーニングと重ねると気落ちする程かっこ悪いWWWうーん(;´д`)nやはり時間かかりそうですね。9月に、秋季記録会へ出てみようかな?と考えておりましたが悩みます。それと譜久里さんのブログメルマガからマスターズ沖縄のヨンケー動画が配信されていて、観た瞬間、か感動ヽ(;▽;)ノドリームメンバーだけに本当にかっこよかったー。結果は0,05秒世界記録に及ばなかったようですが、9月に岩手県北上市開催されるアジア大会でリベンジするのかなー?ちょうど、北上にいる予定なので生世界新、みたいなー。ということで怪我をしないよう、仕事に悪影響ない程度に程々に、でも真剣にこれからも頑張ります。それと武井壮さんにも注目ですね。アジア大会は武井壮さん、譜久里さん率いるヨンケーチームがメディアも動かし、盛大な大会になるのでしょうね。楽しみです。