あ〜っ、トレーニングがしたいよ

DSC_0154

11月1日は岩手県秋季陸上だってのに、仕事が忙し過ぎて全くトレーニングが出来ておらず(#゜Д゜)y-~~イライラ。今度こそ運動会のお父さん状態にはならないぞ!と思ってましたが、何か嫌な予感(´・_・`)1日10時間、立ちっぱ+肉体労働はトレーニングになっているような?いないような?今度はたぶん高校生と一緒に走るのでちゃんと練習しないと置いてきぼりになる事間違いないな。

 

 

 

2014.10.07 トレーニング

マスターズ陸上競技

 

23:00~23:40 自宅付近

•jog

•体操

•基本ドリル

•80m流し×1

•80mテンポ走×1

•SD30×5

•ダウン

•腕立て伏せ×50

•腹筋×50

•ゴムバンド負荷トレーニング肩周り

2014.10.04 散歩

l_093

 

23:00~23:30 自宅付近

•ウォーキング

今日はやっぱり筋肉痛になりました。ということで夜の散歩。

2014.10.03 トレーニング(利府ひとめぼれスタジアム)

DSC_0215

10:00~12:00 利府ひとめぼれスタジアム

今日は休みだったので利府ひとめぼれスタジアムで汗を流してきました。五万人収容出来るとの事でさすがにでかい(・д・。)料金は200円でスタブロは無料、屋内練習場もあり、何と(๑°ㅁ°๑)‼棒高跳びや幅跳びも室内で出来ちゃう凄い競技場でした。

•jog

•体操

•ストレッチ

•基本ドリル

•アップシューズ流し50m×2

•アップシューズテンポ走80m×2

•アップシューズテンポ走120m×1

•スパイクテンポ走80m×2

•スパイク加速走120m×2

•スパイクダッシュ120m×1

•ダウン

【帰宅後】

・腹筋50

・負荷スクワット50

・ゴムバンド負荷腕振り60

[vsw id=”fFUX8WmzE4g” source=”youtube” width=”425″ height=”344″ autoplay=”no”]

 

2014.09.30 トレーニング

l_206

22:00~23:00 自宅付近

・早めのjog

・体操

・ストレッチ

・基本ドリル

・応用ドリル

・腿上げ走80歩×2(MAX腿上げ)

・80m流し×1

・80mテンポ走×1

・120mダッシュ×1

・ダウン

今後は120mダッシュを増やしていきます。

MAX腿上げ走80歩×2セットで足が上がらなくなりました。これじゃー100m走れないわけだ。

100mは思う以上に長かった。

DSC_0217

区民記録会で走ってきました。20年ぶりのレース挑戦でしたが、結果は……惨敗。というか、運動会のお父さん状態でした。転びはしなかったものの、「早く、ゴールよ、来てくれ!」という気持ちで走ってました。何もして来なかった20年を痛感し、たかだか4ヶ月程度のちょいちょいトレーニングではどうにもならない事を理解した1日でした。明日より黙走。次回は気持ちよく100mを走れる様、練習しよ。

 

2014.09.25 トレーニング

マスターズ陸上競技

21:00~21:45 自宅付近

•jog

•体操

•ストレッチ

•基本ドリル

•ジャンピング

•50m流し×2

•80mテンポ走×1

•下り坂テンポ走80m×1

•ダウン

アジアマスターズ陸上競技大会は見に行けませんでしたがマスターズの先輩方のブログやFBを見て刺激を頂きました。明後日は20年ぶりのレースです

20年前(1991~1994)陸上スパイクの話

ランバード

今からさかのぼる事、20年前の懐かしい陸部語。

【ミズノ】スーパースター・ランバード・スーパーアスリート

【アシックス】レコーダー・GONA

【アディダス】エキュップメント・トルション・アクセレーター

【その他】サロメチール軟膏・ゲーターレード・カールルイス・リロイバレル・マイケルジョンソン・第1コース・位置についてよーいパン

今の子たちには?????なワードかもしれませんがアラフォー世代は皆、知ってるワード(笑)

当時、私の愛用スパイクは2種ありました。ちなみにミズノ派(当時でいえばランバード派)

当時の人気スパイクと言えば、なんといっても『レーシングスター100S』で真っ白いボディーカラーに確か?水色か赤のラインが選べて、おそらくスパイクではこのモデルから生まれたといっても過言ではない『ヒモ+ベルト』使用がとてもかっこよかった。

私の愛用スパイクは、これではなく『ランバードレーシングスター91?』 確かこんな名前のstep限定のスパイクでした。当時もstep限定はあったのです。(アップルはなかったかな)真っ白いボディーにシルバーライン+オレンジ縁のマークは市販されていないラインで、かなり目立っていたと思います。しかも当時最先端のベルト付。かかとの外側には刺繍まで入っていました。確か注文から3か月待ちで手に入れたスパイクでした。

その後、『アディダスMD』・『ナイキZOOM?』など試しましたが、足に合わず新たにランバードスパイクを購入をすることに・・・。高校3年時は、ヨンパ(400mH)専門でやっていたので、ソール(かかと部分)が柔らかいタイプの『ランバードスーパーアスリート』シリーズにしました。ベルト無しだったのが少し不満でしたが、今ほど種類も豊富ではなかったので・・・。それでも、ライン別注にし、我が盛岡南高校カラーの『黒×オレンジ』で仕上げてもらい納得の一足でした。(ライン別注サービスもこの頃からかな)

当時は世界陸上東京大会後という事で、この時期から始まった事も多かった気がします。

例えば、『ロングタイツ・ハーフタイツ』『固定ピン(カールルイスモデルのセラミックピン)』などもこの頃からでした。今でこそ『レーシングウエアー・タイツ』で女子なんかだとセパレートが当たり前になってますが、当時は全員『ランパン・ランシャツ』。レーシングタイプは海外選手しか着用していけません!!という雰囲気でしたね。ハーフタイツで試合に出るのにかなり勇気が必要でした(笑)

目立ちたがり屋だった性格だったので、先輩が引退して高3になってからは派手なロングタイツ(紫+オレンジ)で練習していたことを思いだしました。

最近、特注スパイクが欲しくなり、色々調べているうちに当時の事を思い出してみました。

来年は、一足作ってみようかな ~と検討中です。

ミズノの歴史↓こちら

http://www.mizuno.co.jp/history/